カッテレンできるかな

生活者、たった1人からはじめてみるおしどりマコちゃんのカッテレンの記録です。東三河の片隅からハミガキするように社会のことを考えて、半径5mを少しずつ変えてみたいと思います。

自分の足場を整える記録。

めちゃくちゃ脳刺激をもらえたカッテレン活動

第25回 参議院議員選挙が終わって、カッテに応援していたおしどりマコちゃんは、残念ながら当選はしなかった。 今、7/22(月)朝6:46、開票率96%と、まだ100%終わったわけではないけれど、今から考える材料としてメモしておくと、立憲比例代表の当確は8枠…

「想像力」を高めて、「自分事」の範囲を広げる。

地元で映画「被ばく牛と生きる」上映会があり、参加してきました。 映像は3.11後の2011年の記録からスタートしていました。 政府は3月12日には福島原発から20km圏内を円形に「警戒区域」に指定して、人だけ、ペットも家畜も置いて強制非難させられました。 …

自分の「考え」を自分の「言葉」にする。

まず、基本の足元、自分を見つめる=自分の「道義」の輪郭をハッキリさす。 次に、大事なのってそれを「表現」できることなんじゃないかなと思えてきた。 おしどりが大好きで、おしどりマコちゃんを知ってる人がどんどん増えたらいいなッて思いつつ、平行し…

自分の「道義」の輪郭をハッキリさせる。

どうぎ【道義】-人の行うべき正しい道。道徳のすじみち。 どうとく【道徳】-①(morality) 或る社会で、その成員の社会に対する、或いは成員相互間の行為を規制するものとして、一般に承認されている規範の総体。法律のような外面的強制力を伴うものでなく…

自分の望む政治について考える。

おしどりトークライブに行くと、お二人が招かれて訪れたドイツでの高校生たちの頼もしい話が沢山伺える。 こと選挙関連で言えば、ドイツの15才、16才の高校生は既に自分の考え方に即した支持政党を持ってて、「自分はこういう考えだから、〇〇党を応援してい…

何がしたくて、何ができるか考える。

友達のツテや、ちょっと遠いから唐突に聴くと不躾かしらと思うような人にも、カッテレンのやり方についてのヒアリングをぼちぼち続けつつ、そうだ「まずは」の部分を書いて残そうと思い立ちました。 まず、「わたし」がやりたくて、「わたし」が出来る事とい…

意外と居ない経験者…。

「カッテレン」ことはじめ。 今日から実務的な記録としてメモを積んでまいります。 まずは身近な人に「勝手連」とは何ができるのか、経験者はいないか、経験者の知り合いは居ないか、ヒアリングを開始。 A1.市議選のことなら… A2.選対内のことなら… A3.アン…