カッテレンできるかな

生活者、たった1人からはじめてみるおしどりマコちゃんのカッテレンの記録です。東三河の片隅からハミガキするように社会のことを考えて、半径5mを少しずつ変えてみたいと思います。

票ってなにソレ食べれるの?からの旅

さて、日曜日に選挙が終わり、私が早速やったことは、苦手なTwitterを見返すということ。


2010年にイキッて登録したはいいが、全ッ然ついていけなくて放置。市民活動の告知用としてのみ細々とFacebookと合わせて「言いっぱなし活用」させてもらってきた。
そして昔も今もTwitterはホームにしてTLを観てるとアワワワおぶおぶ…。この情報の海をみなスイスイsurfしてると思うと…尊敬&不思議…。。。


えー、前振りが長くなりました。こっからがもっと長いのに。
で、そんな情報に溺れる私が「お?」「む?」「ここにも?」と、やっとこさ藁みたいに掴んだのが散見される「私のところではマコちゃんは何票でした」「ボクのところは何票」というつぶやき。え!なにソレ!そんな情報どっかで見れるの?!←そうここからが旅のスタートですッ!


票のこと…。

私は昨日、選挙ダンジョンの入り口から入って、「国民主権を理解する」階層でさまよっていると書いたのだけど(コチラ→)、3.11までは選挙に行かない、以降行っても投票は、したら最後の入れっぱなしジャーマン。


こりゃ、是非一度見たい!私の周りにどれだけのマコちゃん好きがいるのかゼシ知りたいッ!と思って、カッテレンやるときに色々拝見したり、問合せをしてた東三河の各選管サイトをめぐりました。

 

そしたら、私、びっっっっくりするくらい何にも知らなかったッ!このハジメマシテの興奮を、誰かまず私と同じ階層に居る旅人と共有できたら嬉しいッ!と思い記録します。

マコちゃんだけでなく、選挙区・比例代表問わず、誰かの票を確認するということは、その地区(市町村区)の選管HPで確認できます。私は、激推しのマコちゃんに入れた人が、何人分の何票だったのかが知りたい。てことで、最初にあたるのが公示日前日に県の選管に提出される、選挙権のある人をまとめた「選挙人名簿」。

…ここで “ 第一なるほどね ” 。改めまして選挙権って「日本国民で満18歳以上であること…」が条件になる。最初、だいたい市のHPのトップに載ってる「人口」を見て、これが分母かー!なんて思ったら違う。なんだか申し訳が無い気持ちで、その総人口のうち、「日本人」の総数を調べる。これが分母かー、まだ違う。日本人総数には赤ちゃんも含まれるわけだから、ここでようやく18歳以上の選挙権のある人ってのが登録された「選挙人名簿」に理解がたどり着く。フムフム。←あくまでもマイペースにイチちからヨチヨチ歩いた様子をトレース記録してございます。

 

そして、その「選挙人名簿」これが最終ではなく、なんと選挙当日に「当日有権者数」というのが出てくる。今回であれば、公示日前日の7/3に県に提出した「選挙人名簿」から、選挙当日の7/21までに①亡くなった方、②失権者(犯罪しちゃった人とか詳細は「権利を失う条件」参照)③引っ越しちゃった人を差し引く。それが「当日有権者数」!これが分母!

…これも “ 第二なるほどね ” 。そうだよね、亡くなる方も当然いらっしゃるわよね。引っ越しは転居届から4か月で受理されるから、その日が、7/4~7/21に当たった人は選挙当日は居ない。因みにこの①②③の内訳は時間はかかるけど、表に出せない数字ではないから、より知りたがりの人は追いかければ教えてもらえるそう。私はしないけど。

そ し て 最後にーーーッついにーーーッ「投票者数」ぅーーーッ!少ない少ないと噂の「投票者数」ッ!つまり、何人分の何人という分子に当たるのはこの投票者数を知ることになる。「当日有権者数」の中で、いったい何人が選挙に行った人なのか。これが投票率の元だから、お、おぅ。。なるほど…、その激減に驚きつつ、とにかく私の目的はそのうちの何人が、沢ッッ山の比例代表候補者いる中、様々な理由から、おしどりマコちゃんに投票をした、その票数が知りたい。
こ、これはワクワクするッ!

私は東三河在住なので、なじみ深い地域、計4か所を調べてみました。人口順に。

 f:id:nabecomic:20190723175428j:plain

↑これ、選管から引っ張ってきた比例代表の該当する開票速報【結了】データの抜き出し。
(元データ→ 豊橋市 / 豊川市 / 田原市 / 新城市 / 愛知県 )

 

もう用語から始めましてのものが多数。「結了」とか、マコちゃんの場合は関係ないけど、たまに小数点以下がついている人がいて、なんだ?と聴いてみたら、「按分」ですと。あ ん ぶ ん…はじめまして!按分ッ!有難う和泉市…。(和泉市:「按分票とはなんですか。」)

他にも調べていて、そんなことあんだか!とビックリしたのは、選挙区投票数と、比例区投票数が違う現象。私が調べた4市では、田原市だけが同数で、それ以外は豊橋は15人、豊川は10人、新城は2人が、それぞれ愛知選挙区票は投じたけど、比例代表票は投じていない。理由はそれぞれだろうけど、棄権しているのだ。…これがチリツモヤマで愛知県だと183人が選挙区だけにしか投票していない。そんでもっと勿体ないのが、せっかく投票しても、「無効票」になってしまった票…。これが愛知県全体で83,045票(←スミマセン!これは愛知選挙区でした!比例区は→)81957票もある。私のは大丈夫だったと信じたいッ!字が汚いから一抹の不安に背筋が凍る。
 
しかしなるほどなぁ…、調べてて、票って「積む」って表現するのをなんとなく感じれたのが、立憲比例代表出馬候補者22名中、マコちゃんは12位だったので、↑の表の県&4市での立憲内順位もなんとなく確認してみたら、愛知県では10位、豊橋9位、豊川9位、田原6位、新城7位ッ!田原&新城すごいッ!!!
比較として立憲内順位 1位の岸まきこさん、愛知県9位、豊橋12位、豊川・田原・新城は11位。ようするにどっか別の地域でようけ票が積まれているってことなんだなって理解した。フムフムー。

と、うぉーーっと、調べてみて、思ったことは、そうか~…。「主権者意識」って「投票当日」で終わらないよね。とっても勉強になるなぁ。。ほんとマジで、3.11以前は選挙に行かないわ、行くようになってからも、こんなに自分の1票に執着したことなかった。。可哀そうな私の「選挙権」…。

だから私は私の「主権者意識」に光を当ててくれたマコちゃんに本当に心から感謝します。

HPでデータ引っ張ってきておいて、正確さへの不安から電話で最終読み上げ確認しちゃう私!選管の人はみなさん親切で、根気よく答えて、教えてくれて、こんなに頑張って仕事されているのに投票率が低いことは従事されている方にとっても「課題」と認識されていることが解って、視野がひろがった気持ち。そうそう!面白かったのが、投票率の低さの一因として「12年に1度の選挙Yearによる選挙疲れ」を伺ったことッ!確かに、統一地方選があって、え?!また!?って思うかも。これも「主権者意識」がしっかりあると、何のために誰を選ぶ選挙なのか理解しているから、そら行くわ、となる気がする。

さあ、カッテレン仲間に報告しようッ!きっとみんな興味があるはずッ!ふふ^^一部怒られそう★もの知らずっつって☆テヘー